翻轉日本語:溝通式會話-初級2
活動訊息
想找書的時候,特別想偷看網友的書櫃... 原來大家都在看這本 ↓↓↓
英日韓語言學習/檢定 66折起!↓點我去逛逛
用閱讀開啟視野,讓書成為照亮你人生的光
【金石堂選書】本月推薦您這些好書👉 快來看看
內容簡介
本書是為了讓學習者在社會上能使用日語與他人溝通所開發之教材。書中之學習情境選自公司、學校、日常生活,每個會話內容均為學習者實際需要使用日語與人互動的場景。本書的目標設定於培養學習者之社會參與能力,因此,在導入順序之安排上,日語溝通能力優先於語彙及文法理解。本書之學習步驟為:先練習書中設定之實際情境對話之後,再確認會話中的句型並進行句型練習;最後檢查自己是否能進行應用練習。
情境會話→ 句型確認→ 句型練習→ 應用會話
學習者先學會情境會話之後再確認句型,所以可以快速理解句型之意義。而教師可因此省去冗長之句型引導及說明,讓大部分的時間運用於學習者之間的會話練習上。從情境會話開始學習的優點之一就是能快速地學會自然的對話方式。
『つなぐにほんご 初級』(¬¬翻轉日本語-溝通式會話 初級)的結構
本系列共有30課,所收錄之內容均是公司、學校、日常生活中最基本的人際交往情境。「初級」共分2冊,第1課~第15課為「初級1」,第16課~第30課為「初級2」。
「初級1」的內容是日常生活中生存必備之情境;「初級2」的內容是社會參與時,向他人說明要件、交換意見、討論事情等之互動情境。每個章節中標示「能夠完成的事(Can-do)」。本書之目標「能夠完成的事(Can-do)」相當於CEFR(歐洲語言共同參考架構)的A1∕A2及JF日語教育標準之A1∕A2等級。
每課分成2~4個單元,每1單元有1篇情境會話及會話句型之練習。情境會話中出現之人物設定為公司、學校、日常生活中會遇見之對象,例如:在公司上班的人與他的同事、上司;日語學校的學生與老師;住宅管理人、居民、鄰居等。
達成等級 :CEFR A1/A2、JF 日語教育標準 A1∕A2、 JLPT N5∕N4
學習語彙數:約2,000字
漢字數 :約400字
上課時數 :約360小時
※漢字之使用
『つなぐにほんご 初級』(¬¬翻轉日本語-溝通式會話 初級)自第6課開始慢慢導入漢字。「初級1」出現約100個漢字;而「初級2」約有300個漢字。
漢字下方會標註假名,但「初級2」的「閱讀練習」當中之漢字,若在「初級1」曾出現過則不標註假名。
每課的結構
◆課首頁
單元:每課有2~4個情境會話
◆情境會話
◆句型練習
◆會話練習/Can-do確認
◆語彙‧表達/句型
◆活動
◆閱讀練習/書寫練習
<情境會話>
‧附音檔
會話的情境與順序以4~5格插畫呈現。登場人物的台詞編排在插畫兩側,學習者可用紅色隱形墊板將文字遮蓋著練習。
<句型練習>
‧示範例文中附有音檔
此部分在於確認並練習情境會話的句型。練習之情境均有插畫,請模擬使用情境進行練習。
<會話練習>
‧附音檔
此部分是情境會話之應用練習,內容有「できますか(你會嗎?)」「これもできますか(你也會這個嗎?)」「じゆうにはなしましょう(自由會話)」。「できますか」是與情境會話內容相似的練習;「これもできますか」是進階應用;「じゆうにはなしましょう」是自己思考說話的內容。
<Can-do 確認>
各單元中提示該單元須做到的目標。學習完各單元之內容後,請確認自己能做到哪個程度。
☆☆☆代表「精確做到」;☆☆代表「做到」;☆代表「勉強做到」。初次學習時,即使無法精確做到也無須氣餒。待進度往前一些之後,請再次確認是否做到該單元所設定之目標。
<語彙‧表達/句型>
情境會話、句型練習的新單字、新的表達方式,以及從情境會話中選出之句型均按照出現順序統整。
<活動>
這部份提供了能運用於該課情境會話及「Can-do」之活動方案。學習者可以針對該課的主題進行訪問、對話、講述練習。活動之練習目的在於實際運用日語溝通、連續說出句子並配合對方說話。
<閱讀練習>
本書在每課的最後加入讀解教材。因學習者在學會平假名、片假名之後才開始閱讀,因此,閱讀練習可能比實際學習的進度晚數課。此讀解教材是為了讓學習者能彼此交換意見並漸進深入閱讀的教材。首先,由簡單的資料查詢、理解大意開始練習讀解之後,階段式導入500字左右的社會性話題文章之閱讀訓練。
<書寫練習>
這部分是練習寫出與「Can-do」的目標、「活動」及「閱讀練習」相關之文章。為了有效率地培養全方位之日語能力,本書從初級階段即刻意安排書寫練習,以讓學習者在習慣書寫的同時,能均衡發展「聽・說・讀・寫」4種技能。本書所導入之書寫練習均是實際場景中會使用到的內容。
<專欄>
專欄中有語彙介紹、助詞總整理等內容,請運用於「會話練習」及「活動」當中。
情境會話→ 句型確認→ 句型練習→ 應用會話
學習者先學會情境會話之後再確認句型,所以可以快速理解句型之意義。而教師可因此省去冗長之句型引導及說明,讓大部分的時間運用於學習者之間的會話練習上。從情境會話開始學習的優點之一就是能快速地學會自然的對話方式。
『つなぐにほんご 初級』(¬¬翻轉日本語-溝通式會話 初級)的結構
本系列共有30課,所收錄之內容均是公司、學校、日常生活中最基本的人際交往情境。「初級」共分2冊,第1課~第15課為「初級1」,第16課~第30課為「初級2」。
「初級1」的內容是日常生活中生存必備之情境;「初級2」的內容是社會參與時,向他人說明要件、交換意見、討論事情等之互動情境。每個章節中標示「能夠完成的事(Can-do)」。本書之目標「能夠完成的事(Can-do)」相當於CEFR(歐洲語言共同參考架構)的A1∕A2及JF日語教育標準之A1∕A2等級。
每課分成2~4個單元,每1單元有1篇情境會話及會話句型之練習。情境會話中出現之人物設定為公司、學校、日常生活中會遇見之對象,例如:在公司上班的人與他的同事、上司;日語學校的學生與老師;住宅管理人、居民、鄰居等。
達成等級 :CEFR A1/A2、JF 日語教育標準 A1∕A2、 JLPT N5∕N4
學習語彙數:約2,000字
漢字數 :約400字
上課時數 :約360小時
※漢字之使用
『つなぐにほんご 初級』(¬¬翻轉日本語-溝通式會話 初級)自第6課開始慢慢導入漢字。「初級1」出現約100個漢字;而「初級2」約有300個漢字。
漢字下方會標註假名,但「初級2」的「閱讀練習」當中之漢字,若在「初級1」曾出現過則不標註假名。
每課的結構
◆課首頁
單元:每課有2~4個情境會話
◆情境會話
◆句型練習
◆會話練習/Can-do確認
◆語彙‧表達/句型
◆活動
◆閱讀練習/書寫練習
<情境會話>
‧附音檔
會話的情境與順序以4~5格插畫呈現。登場人物的台詞編排在插畫兩側,學習者可用紅色隱形墊板將文字遮蓋著練習。
<句型練習>
‧示範例文中附有音檔
此部分在於確認並練習情境會話的句型。練習之情境均有插畫,請模擬使用情境進行練習。
<會話練習>
‧附音檔
此部分是情境會話之應用練習,內容有「できますか(你會嗎?)」「これもできますか(你也會這個嗎?)」「じゆうにはなしましょう(自由會話)」。「できますか」是與情境會話內容相似的練習;「これもできますか」是進階應用;「じゆうにはなしましょう」是自己思考說話的內容。
<Can-do 確認>
各單元中提示該單元須做到的目標。學習完各單元之內容後,請確認自己能做到哪個程度。
☆☆☆代表「精確做到」;☆☆代表「做到」;☆代表「勉強做到」。初次學習時,即使無法精確做到也無須氣餒。待進度往前一些之後,請再次確認是否做到該單元所設定之目標。
<語彙‧表達/句型>
情境會話、句型練習的新單字、新的表達方式,以及從情境會話中選出之句型均按照出現順序統整。
<活動>
這部份提供了能運用於該課情境會話及「Can-do」之活動方案。學習者可以針對該課的主題進行訪問、對話、講述練習。活動之練習目的在於實際運用日語溝通、連續說出句子並配合對方說話。
<閱讀練習>
本書在每課的最後加入讀解教材。因學習者在學會平假名、片假名之後才開始閱讀,因此,閱讀練習可能比實際學習的進度晚數課。此讀解教材是為了讓學習者能彼此交換意見並漸進深入閱讀的教材。首先,由簡單的資料查詢、理解大意開始練習讀解之後,階段式導入500字左右的社會性話題文章之閱讀訓練。
<書寫練習>
這部分是練習寫出與「Can-do」的目標、「活動」及「閱讀練習」相關之文章。為了有效率地培養全方位之日語能力,本書從初級階段即刻意安排書寫練習,以讓學習者在習慣書寫的同時,能均衡發展「聽・說・讀・寫」4種技能。本書所導入之書寫練習均是實際場景中會使用到的內容。
<專欄>
專欄中有語彙介紹、助詞總整理等內容,請運用於「會話練習」及「活動」當中。
目錄
目次
はじめに
音声について
『つなぐにほんご初級』について
Lesson 16 目上の人と話す 與身分高的人說話
1 先生はいらっしゃいますか
2 何時ごろおもどりになりますか
3 アントニオともうします
4 おにもつ、お持ちします
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム7 敬語「特別なことば」
Lesson 17 くらべる 比較
1 ぼくよりじょうずだね
2 これかこれにするつもりです
3 どちらが物価が高いですか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム8 ぎおんご・ぎたいご
Lesson 18 ほうほうややり方を説明する 說明方法及作法
1 使い方がわからないんですが
2 どこで買ったの?
3 どうやって作りますか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 19 アルバイトのめんせつを受ける 接受打工面試
1 明日来られますか
2 かんたんな会話はできます
3 どんなことしつもんされた?
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 20 ようすをつたえる 描述情況
1 さくらがさいていますよ
2 あっ!たおれる!
3 たくさんお金が入ってる
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 21 病院へ行く 去醫院
1 どうなさいましたか
2 かぜでしょう
3 忘れないようにしてください
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 22 じょうきょうを説明する 說明狀況
1 結婚式、どうでしたか
2 準備、できましたか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 23 困っていることを言う 說出正在困擾的事
1 かばんをとられたんです
2 エアコンがつかないんです
3 電車が止まっています
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 24 かんしゃする 致謝
1 おみやげ、ありがとうございます
2 手伝ってくださって、ありがとうございました
3 たいへんお世話になりました
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム9 お祝い・お見舞い・お悔やみ
Lesson 25 旅行の準備をする 為旅行做準備
1 ホテルをさがしておきます
2 新婚旅行の場合は…
3 もう買ってあります
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム10 年中行事
Lesson 26 伝える 傳遞訊息
1 大使館へ行くそうです
2 ないちゃったんだって
3 転勤するらしいです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム11 どんな人?
Lesson 27 社会や文化について話す 談論社會或文化
1 ニュースで見たんですが
2 「ねんがじょう」って、何ですか
3 じゅくに行かせようかな
4 子どもに好きなことをさせたいです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 28 ほうもんして、きんきょうを話す 拜訪對方聊聊近況
1 おじゃまします
2 最近、仕事はどうですか
3 たいへんそうですね
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム12 訪問する
Lesson 29 ふまんを言う 表達不滿
1 30分も待たされたんです
2 その人はあやまらなかったんだよ
3 消したんじゃなくて、消えたんです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム13 トラブル
Lesson 30 意見を言う 表達意見
1 いいアイデアですね
2 働きやすい環境をつくるべきです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
ことば・ひょうげんさくいん
アクティビティー・よみましょう・かきましょうのことば
各課のできることと文型/各課の提出漢字
こたえの れい
はじめに
音声について
『つなぐにほんご初級』について
Lesson 16 目上の人と話す 與身分高的人說話
1 先生はいらっしゃいますか
2 何時ごろおもどりになりますか
3 アントニオともうします
4 おにもつ、お持ちします
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム7 敬語「特別なことば」
Lesson 17 くらべる 比較
1 ぼくよりじょうずだね
2 これかこれにするつもりです
3 どちらが物価が高いですか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム8 ぎおんご・ぎたいご
Lesson 18 ほうほうややり方を説明する 說明方法及作法
1 使い方がわからないんですが
2 どこで買ったの?
3 どうやって作りますか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 19 アルバイトのめんせつを受ける 接受打工面試
1 明日来られますか
2 かんたんな会話はできます
3 どんなことしつもんされた?
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 20 ようすをつたえる 描述情況
1 さくらがさいていますよ
2 あっ!たおれる!
3 たくさんお金が入ってる
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 21 病院へ行く 去醫院
1 どうなさいましたか
2 かぜでしょう
3 忘れないようにしてください
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 22 じょうきょうを説明する 說明狀況
1 結婚式、どうでしたか
2 準備、できましたか
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 23 困っていることを言う 說出正在困擾的事
1 かばんをとられたんです
2 エアコンがつかないんです
3 電車が止まっています
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 24 かんしゃする 致謝
1 おみやげ、ありがとうございます
2 手伝ってくださって、ありがとうございました
3 たいへんお世話になりました
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム9 お祝い・お見舞い・お悔やみ
Lesson 25 旅行の準備をする 為旅行做準備
1 ホテルをさがしておきます
2 新婚旅行の場合は…
3 もう買ってあります
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム10 年中行事
Lesson 26 伝える 傳遞訊息
1 大使館へ行くそうです
2 ないちゃったんだって
3 転勤するらしいです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム11 どんな人?
Lesson 27 社会や文化について話す 談論社會或文化
1 ニュースで見たんですが
2 「ねんがじょう」って、何ですか
3 じゅくに行かせようかな
4 子どもに好きなことをさせたいです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
Lesson 28 ほうもんして、きんきょうを話す 拜訪對方聊聊近況
1 おじゃまします
2 最近、仕事はどうですか
3 たいへんそうですね
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム12 訪問する
Lesson 29 ふまんを言う 表達不滿
1 30分も待たされたんです
2 その人はあやまらなかったんだよ
3 消したんじゃなくて、消えたんです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
コラム13 トラブル
Lesson 30 意見を言う 表達意見
1 いいアイデアですね
2 働きやすい環境をつくるべきです
アクティビティー・よみましょう・かきましょう
ことば・ひょうげんさくいん
アクティビティー・よみましょう・かきましょうのことば
各課のできることと文型/各課の提出漢字
こたえの れい
配送方式
-
台灣
- 國內宅配:本島、離島
-
到店取貨:
不限金額免運費
-
海外
- 國際快遞:全球
-
港澳店取:
訂購/退換貨須知
退換貨須知:
**提醒您,鑑賞期不等於試用期,退回商品須為全新狀態**
-
依據「消費者保護法」第19條及行政院消費者保護處公告之「通訊交易解除權合理例外情事適用準則」,以下商品購買後,除商品本身有瑕疵外,將不提供7天的猶豫期:
- 易於腐敗、保存期限較短或解約時即將逾期。(如:生鮮食品)
- 依消費者要求所為之客製化給付。(客製化商品)
- 報紙、期刊或雜誌。(含MOOK、外文雜誌)
- 經消費者拆封之影音商品或電腦軟體。
- 非以有形媒介提供之數位內容或一經提供即為完成之線上服務,經消費者事先同意始提供。(如:電子書、電子雜誌、下載版軟體、虛擬商品…等)
- 已拆封之個人衛生用品。(如:內衣褲、刮鬍刀、除毛刀…等)
- 若非上列種類商品,均享有到貨7天的猶豫期(含例假日)。
- 辦理退換貨時,商品(組合商品恕無法接受單獨退貨)必須是您收到商品時的原始狀態(包含商品本體、配件、贈品、保證書、所有附隨資料文件及原廠內外包裝…等),請勿直接使用原廠包裝寄送,或於原廠包裝上黏貼紙張或書寫文字。
- 退回商品若無法回復原狀,將請您負擔回復原狀所需費用,嚴重時將影響您的退貨權益。
商品評價