好書試閱

紅旗271奇跡

9特價315
貨到通知
下次再買
第一部
第一章
名稱

紅旗20を見てだれもがまず注目するのは、カメラ上面に鮮やかな赤色で刻印された「紅旗」の文字である。古今東西、無数のカメラが製造されてきたが、その名称に漢字が使われているカメラはそう多くはない。そのなかで、ひとり中国のみは積極的にカメラ名称に漢字を使ってきた。私にとっては、中国カメラの漢字名称は大きな魅力である。
任誰看到紅旗20,最先都會被相機上那鮮紅的「紅旗」字樣所吸引。古今中外,有無數的相機被製造出來,但使用漢字名稱的卻不多。其中,只有中國積極地採用漢字做為相機名稱。對我來說,中國相機的漢字名稱有著很大的魅力。
【圖I-1】【圖I-2】【圖I-3】欧米のカメラ名に漢字が使われないのは当然としても、日常生活に漢字がいまでも使われている日本でカメラ名称に漢字が使われないのは奇妙な現象だ。実は日本にも漢字を名称に使ったカメラはあった。とくに戦前はかなりあったが、戦後は極端に少なくなり、思い当たるものといえば「現場監督」、「安原一式」、「秋月」ぐらいである。一般的に工業製品には漢字はそぐわないという意識が日本のメーカーにあるのだろう。消費者が好まない傾向が強いのかもしれない。自国の文字を自国の工業製品の名称に使用する中国のこの姿勢は潔い。
歐美相機當然不使用漢字名稱,但現今日常生活中也使用漢字的日本,不使用漢字名稱卻是個奇妙的現象。其實,日本也有過使用漢字名稱的相機,尤其在戰前有蠻多的,但戰後卻變得很少,能想到的大概就只有「現場監督」、「安原一式」及「秋月」等。ㄧ般來說,日本的製造商有著漢字不適合用在工業產品的想法,而消費者也較不接受有漢字名稱的品牌。使用國家文字在國產品牌上,中國的這種姿態讓人感覺很有氣魄又坦率。【圖I-4】【圖I-5】【圖I-6】漢字名称が珍しくない中国だが、紅旗20の場合は選ばれた語彙が「紅旗」であるところに大きな特徴がある。赤い旗は社会主義の象徴であり、中国国旗、中国共産党旗も紅旗である。しかも、この書体は毛沢東のものである。共産党の理論誌『紅旗』に使われた毛沢東の揮毫がこのカメラにも流用された。極端に右肩上がりの書体は中国人であれば、一目で毛沢東のものとわかる。こうした名称、書体が採用されたところから、紅旗20が社会主義中国において象徴的な重みをもつカメラであることがうかがえる。
即使漢字名稱在中國並不稀奇,但紅旗20之所以選擇「紅旗」這詞,卻有著很大的特色。紅色旗幟是社會主義的象徵,中國國旗及中國共產黨旗也是紅旗。而且,這字體還是毛澤東的墨寶。毛澤東的揮毫用在共產黨主辦的雜誌『紅旗』,也同樣地用在這款相機。奔放、往右上飄揚的字體,只要是中國人,任誰一看就知道是毛澤東體。從採用這樣的名稱及字體來看,就能得知紅旗20型相機在社會主義中國有著象徵性的份量。

ところで映像関連では16㎜フィルムを使用する映画撮影用のカメラにも「紅旗」があった。正式には「紅旗 S-16」という。これは甘粛省の甘粛光学儀器廠が製造した。3本のレンズをターレット式に回転させて撮影することができる。上海でも北京でもない内陸の甘粛省で「紅旗」が作られていたとは意外である。
另外在影像相關方面,也有16mm的「紅旗」電影攝影機,正式名稱為「紅旗S-16」。三款鏡頭以旋盤式旋轉拍攝。這是甘肅省甘肅光學儀器廠所承製的,不是在上海、也不是在北京,而是在内陸甘肅省承製「紅旗」,讓人感到蠻意外的。【圖I-7】「紅旗」とはいかにも社会主義国らしい名称だが、中国にはほかにもこの国らしい名称のカメラがある。6㎝×6㎝判の画面サイズをもつ高級中判カメラ「東風」は毛沢東の「東風は西風を圧倒する」という言葉がもとになっている。ほかにも「労働」、「躍進」という名のカメラもあった。この二つは初心者向けの素朴な機能、設計のカメラである。
「紅旗」是很有社會主義國家感覺的名稱,但中國還有其他有中國風名稱的相機。像是畫面尺寸6cm × 6cm的高級中幅相機「東風」,就是借用毛澤東「東風壓倒西風」的話。其他還有「勞動」、「躍進」兩款相機,簡單的機能及設計,適合初學者使用。【圖I-8】【圖I-9】

紅旗といえば、私が中国カメラに関心をもつ前にまず思い浮かべたのは大型乗用車の「紅旗」である。国慶節で最高指導者が乗って軍を閲兵したり、外国の賓客が中国を訪れたときに中国政府が提供したりする自動車が「紅旗」だった。これも中国を代表する自動車という重要な存在だった。腕時計にもミサイルにも紅旗がある。ほかに紅旗という工業製品はあるのだろうか。欧米や日本であれば毛沢東の書体は当然意匠登録される貴重な知的財産で厳しく運用が管理されるはずだ。中国ではどうなっているのだろう。
說到紅旗,在開始對中國相機感到興趣前,我最先想到的是大型轎車「紅旗」。在國慶日,最高領導人坐著它閱兵;外國賓客來訪時,中國政府提供的用車也是「紅旗」。這也是中國汽車的重要代表作。手錶及導彈也有紅旗。應該還有其他叫做紅旗的工業產品吧?在歐美或日本,毛澤東字體一定會被當作珍貴的知識財產,註冊圖案設計專利,並嚴格地管理運用。不知在中國是怎麼處理的呢?
【圖I-10】【圖I-11】

ターレット式 旋盤式 lens turret
金石堂門市 全家便利商店 ok便利商店 萊爾富便利商店 7-11便利商店
World wide
活動ing