0928_114 國中小參考書現貨
0927~0928_9月選書

雜誌 > 全部商品

棒球雜誌 6 月號 2024

480 特價379
加入購物車
下次再買

Angling Salt 5 月號 2024

雑誌銘柄情報ビギナーからベテランまで楽しめる海のルアー釣り情報誌

380 特價300
加入購物車
下次再買

劍道時代 3 月號 2024

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報昇段審査対策2024|出版社情報◎特集 『昇段審査対策2024』 六段・七段・八段審査が終わった。合格を手にした剣士はどのような稽古に取り組んだのか。傾向と対策がわかれば、あとは実践あるのみだ。◎新春トリプルインタビュー・竹ノ内佑也(警視庁)・松崎賢士郎(筑波大学大学院)・星子啓太(警視庁) いま剣道界をけん引する3人の剣道家を連続インタビュー。◎特別企画 『大学剣道日本一』 ことし大学日本一に輝いたのは法政大学(男子)と筑波大学(女子)。30年ぶり、12年ぶりに頂点に立った両校の取り組みをつぶさに紹介する。◎冬季企画 中高年剣士必読~ケガ予防ストレッチ~ 冬の季節はケガの季節ですよ!練習前・練習後のストレッチは中高年にとってとくに大事。もちろん若い人も大事。体を伸ばして稽古を充実させよう。指導=齋藤実(専修大学教授)◎強力連載 第3回 『石田利也範士 勝者の流儀』 インターハイ、全日本学生、全国警察剣道大会、全日本剣道選手権、世界剣道選手権、全日本七段選手権、全日本八段優勝大会。すべてのカテゴリーで日本一を経験している石田利也範士八段。実体験にもとづき、稽古の取り組み方、本場への準備などを市民剣士に伝授する。◎大会レポート ・若潮杯争奪剣道大会 ・蔵の街剣志会創立35周年記念 ・東日本選抜少年剣道大会目次◎特集 『合格を手にした剣士はどのような稽古に取り組んだのか』~昇段審査対策2024~・岩立 三郎 立合は最後まで諦めない 気力を持続させて全身全霊で取り組むこと・高木 弘伸 自身の“心”で相手の“心”を打つ剣道を日々の稽古で練り上げる・中田 圭介 修業段階に応じた段位の付与基準・着眼点を理解し稽古の質を高めていく・甲斐 修二 機会を捉え小さく鋭く強く打つ 生徒とともに求め続けた20年間の修行~八段合格の秘密2023 前編~・鈴木 裕之 師の教えを守り修練に打ち込む・百鬼 史訓 25年の挑戦を経て学んだこと・池永祐一郎 既存の固定概念を捨て初太刀に集中した・高鍋  進 心技体の充実を図った・松岡  誠 八段に求められる品位・風格を意識した・佐藤 博光 「段位にふさわしい強さ」を求めて・脇薗 博史 必要なのは覚悟、決めてしまえば全て…他

339 特價268
加入購物車
下次再買

Angling Salt 3 月號 2024

雑誌銘柄情報ビギナーからベテランまで楽しめる海のルアー釣り情報誌

345 特價273
加入購物車
下次再買

BiCYCLE CLUB 3 月號 2024

特集情報第1特集「自転車×体づくり」/第2特集「ネオレトロカスタムバイクを作る!」|

646 特價510
加入購物車
下次再買

劍道時代 2 月號 2024

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報新・剣道の技術第98弾|出版社情報◎特集 『新・剣道の技術第97弾!』~上質の面技を求める~ 確かに打突部位を捉えたのだが、試合で旗が上がらない、審査で認められないことがある。そんな経験をしたら剣道の質的展開が必要だ。「剣道は面に始まり面に終わる」。練度に応じた技術を身につけるには、上質な一本、ひいては上質の面技を習得することから始めたい。◎特集 『祝・全日本選手権優勝 人物大研究』~棗田龍介~ 初出場初優勝を果たした棗田龍介選手。広島県勢初・日本体育大学勢初・水戸葵陵高校勢初。周囲を沸騰させた棗田龍介四段はなぜ天皇杯を獲得できたのか。日の丸候補を次々と破って頂点に立った棗田龍介四段を立体特集する。◎特別企画 『剣道を通して学んだこと』 剣道は何歳からでも始めることができ、何歳までも続けられるのが大きな特徴だ。2023年に重要無形文化財(人間国宝)に認定された宝生欣哉氏(能ワキ方・剣道五段)をはじめとする剣道を心の物差しとして生きる人々の体験談。◎強力連載 第2回 『石田利也範士 勝者の流儀』 インターハイ、全日本学生、全国警察剣道大会、全日本剣道選手権、世界剣道選手権、全日本七段選手権、全日本八段優勝大会。すべてのカテゴリーで日本一を経験している石田利也範士八段。実体験にもとづき、稽古の取り組み方、本場への準備などを市民剣士に伝授する。◎大会レポート ・全日本女子学生優勝大会 ・関東学生剣道新人大会(男女)目次◎新・剣道の技術第98弾 『練度に応じた技術を身につけるには上質の面技を習得することから始めたい』~上質の面技を求める~・寺地 種寿 自身の打ち間を理解し、中心への攻めから捨て切って打つ・清野  忍 面にこだわりすぎず、打突に至るまでのプロセスを意識する・竹中健太郎 面と小手を使い分ける 崩して溜めて相手を動かして打つ・田中 武志 求め続けている冴えのある一本 顎下まで切り下ろす気持ちで打つ・佐藤 範和 面の精度を上げる4つのポイント・仲間 洋輔 構え・自分の間合い・色のない打突・山下  穣 理にかなった動作を意識し会心の面につなげる・小津野祐佳 「意地と決意の面」・小谷 明徳 攻撃的な攻めを意識した面技中心のスタイル・白鞘 甲大 理想をイメージし反復して稽古する

339 特價268
加入購物車
下次再買

Angling Salt 1 月號 2024

雑誌銘柄情報ビギナーからベテランまで楽しめる海のルアー釣り情報誌

345 特價273
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 12 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:名人戦七番勝負 第3・4局 芝野虎丸名人vs.井山裕太王座 芝野ストレート防衛か、は|別添:小冊子(次の一手 「目で追える好局鑑賞5」)

342 特價270
加入購物車
下次再買

劍道時代 12月號 2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報新・剣道の技術第96弾|出版社情報◎特集 『新・剣道の技術第96弾!』~瞬息きざしを捉えて打て~ 日本剣道形の太刀の形は間合に接したとき、「機を見て打て」と記されている。これは打突機会の極意だ。「機」とは、相手の「心」と「体」と「術」の変わり際に起こるときの「きざし」である。では、「きざし」を察知して一本を決めるには、何が必要なのか...。◎特別企画 『徹底研究』~引き技はこうして打て~コロナ渦の暫定ルールが取り入れられてから3年が経った。各種大会では引き技が有効打破になることが増えてきた。暫定ルール下で効果的に引き技を決める方法を考える。◎インタビュー 『全日本女子選手権優勝』~渡邊タイ(熊本)~現在、日本女子代表候補の主将を務める渡邊選手が悲願の初優勝を果たした。来年7月に世界大会を控える中で皇后盃をめざした日々を振り返る。◎大会レポート 全国警察剣道選手権大会 全日本実業団剣道大会 関東学生剣道優勝大会(男女)◎表紙&インタビュー 『土谷有輝六段(全国警察選手権大会)』目次◎特集 『新・剣道の技術第96弾 「きざし」を察知して捉えて打つには、何が必要なのか』~瞬息きざしを捉えて打て~・谷 勝彦 気を遣い、剣を遣い、体を遣ってきざしをぶつけ合う・月岡 陽輔 相手を洞察してきざしを感得 その動き出す頭を狙って打つ・寺本 将司 自分の長所を分析 得意技を生かして機会を増やす・橋本 桂一 観の目つよく、見の目よわく 相手の本能に仕掛けていく・山村 武尊 実を避けて虚を打つ、実を攻めて虚を打つ・菊池 竜平 攻めのプロセスと瞬間的な感性で出ばなをとらえる・吉田 太陽 中心を取って外さず、機会をとらえる・小森 敏也 得意な試合展開に持ち込み、打突の機会を見出す・白木恒二郎 恐れず攻め入り打突の機会をつくる◎特別企画 『暫定ルール下で効果的に引き技を決める方法を考える』~引き技はこうして打て~・香田 郡秀 正しい鍔競り合い、正々堂々とした試合を求めよう・米田 敏郎 ルールを深くまで理解し、審判目線に立って“機会”を考える・安田 拓朗 接近した間合で相手を崩して打つ

339 特價268
加入購物車
下次再買

劍道時代 11 月號 2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報新・剣道の技術第95弾|出版社情報◎特集 『新・剣道の技術第95弾!』~仕かけ技を徹底的に磨け~ 「打つぞ、突くぞ」という強い信念が無言の攻めとなる。剣道は攻撃あって守りなし。それには日々の稽古で仕かけ技を徹底的に磨くことが重要だ。◎シリーズ企画 『人生100年時代の剣道』~私が学んだ剣道、私が伝えたい剣道~・遠藤勝雄・渡邊哲也◎特集 『がんばれ中学生剣士』I.全国中学校剣道大会全国中学校剣道大会は、愛媛県松山市で開催される。部活改革により今年度より道場所属で参加が可能となった。中学校日本一の栄冠をめざす彼らの戦いを詳報する。II.愛媛全中への道全国大会の出場権をめぐって、日本各地でくりひろげられた中学生剣士の熱戦譜を一挙掲載。◎大会レポート 全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 玉竜旗高校剣道大会 全国道場少年剣道大会 全日本少年少女武道(剣道)錬成大会◎特報 『戦いの舞台は奈良県』~全日本女子剣道選手権大会~女子日本一を決する本大会。昨年は末永真理選手(和歌山)が3回目の優勝。世界大会の選考に大きくかかわる重要な大会をレポートする。◎大会レポート 寛仁親王杯剣道八段選抜大会 全国定時制・通信制高校剣道大会◎表紙&インタビュー 『山本清吾四段(日本体育大学4年)』目次◎特集 『新・剣道の技術第95弾 「打つぞ、突くぞ」という強い信念が無言の攻めとなる』~仕かけ技を徹底的に磨け~・鍋山 隆弘 面技が攻撃の基軸 いつでも打てる左足を作り、技を選択する・佐藤 博光 仕掛けて相手を引き出す すべて打ち切る覚悟で技を出す・高鍋  進 「崩し」を取り入れた剣道で変わった仕掛け技・小川 維斗 掛かる稽古から学んだ仕掛け技・倉岡  修 上下、表裏を意識した仕掛け技・宍戸 良謙 打つ前の攻め、間合い、溜めを意識している・佐々木昭一 入って崩す、入って攻め勝つ◎完全保存版 『剣道時代はがんばる中学生剣士を応援します』~第53回全国中学校剣道大会47都道府県全記録~◎特報 『第53回全国中学校剣道大会 四国激闘』・男子団体 高森(熊本)が破竹の勢いで頂点まで駆け上がる・女子団体 大和(佐賀)が代表戦を制して3度目の日本一獲得

339 特價268
加入購物車
下次再買

Angling Salt 11 月號 2023

雑誌銘柄情報ビギナーからベテランまで楽しめる海のルアー釣り情報誌

345 特價273
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 10 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:本因坊戦七番勝負 第7局 本因坊文裕vs.一力遼棋聖|別添:小冊子 (次の一手「目で追える好局鑑賞4」 第8回 扇興杯女流最強戦決勝)

342 特價270
加入購物車
下次再買

劍道時代 10 月號 2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報新・剣道の技術第94弾|出版社情報◎特集 『新・剣道の技術第94弾!』~ためて打ち切る~ ためて打ち切るとは能力の集中と判断の修正を一瞬のうちにおこない、一気に爆発して相手を圧倒する技術。一流剣道家の実践例をあますことなく紹介する。◎特別企画 『仕事に生かせ剣道力』 さまざまな仕事の場面において、剣道でつちかわれた能力が役立っている。一流ビジネスマン剣士による体験集。◎特報 『全国高校剣道大会北海道』 36年ぶりに北海道で開催されるインターハイ。男子団体は前回優勝島原が軸か・・・。女子団体は選抜優勝の守谷が春夏連覇を狙う。高校剣士の最高舞台インターハイを総力でレポートする。◎大会レポート 全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会 玉竜旗高校剣道大会 全国道場少年剣道大会 全日本少年少女武道(剣道)錬成大会◎表紙&インタビュー 『木村恵都(鹿屋体育大学4年)』目次◎特集 『新剣道の技術第94弾 ためて打ち切るとは能力の集中と判断の修正を一瞬のうちにおこない、一気に爆発して相手を圧倒する技術』~必修課題ためて打ち切れ~・遠藤 正明 左足に神経を集中させ 瞬時に打てる体勢を整える・田中 宏明 攻めて溜めて相手と合気になることで渾身の一本を生む・平田 裕亮 攻め・溜め・見極めで打突の好機をとらえる・鈴木  剛 合気がためを生み、ためが機会をつくる・海老原秀則 溜めをきかせ、相手の起こりをとらえる◎特報 『第70回全国高等学校剣道大会 日本一になりたいと願い、すべてをかけて稽古に取り組んできた3年間』~この瞬間にすべての想いを~・男子団体 九州学院(熊本) 「重圧に負けない心の強さ」・女子団体 守  谷(茨城) 「変革を求めた先の春夏連覇」・男子個人 守安泰輝(福大大濠) 「最後は得意技を信じて」・女子個人 門田理佳(中村学園女子) 「絶対に優勝するから」・注目校&初出場校 菊池女子(熊本)「夢は育てていくものなんだ」・高川学園(山口)・大分鶴崎(大分)・郁文館(東京)・東海大翔洋(静岡)・済美(岐阜)・敦賀気比(福井)・文星芸大(栃木)・四天王寺東(大阪)・佐久長聖(長野)

339 特價268
加入購物車
下次再買

陸上競技 9 月號 2023

雑誌銘柄情報陸上競技者に贈る実業団・各体連機関誌特集情報北海道インターハイ/愛媛全中PREVIEW|別添:ブタペスト世界選手権完全ガイド

518 特價363
加入購物車
下次再買

劍道時代 9 月號 2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報昇段審査対策2023|出版社情報◎特集 『昇段審査対策2023』 六段・七段・八段。春の全国審査が終わった。日本最難関の八段審査は合格者14人のうち7人が60歳以上という近年まれにみる結果となった。◎特別企画 『剣道沖縄の今昔』 2023年は沖縄県が本土に復帰して51年になる。令和4年度全国警察剣道大会で沖縄県警察は初の団体優勝を果たした。本年9月には全日本東西対抗が那覇市で開催される。剣道沖縄の今昔を紹介する。◎盛夏恒例企画 『北海道総体2023への道のり』 高校剣士の夢舞台、インターハイは北海道帯広市で開催される。全国47都道府県予選の熱戦を詳報する。◎特別レポート 『ヨーロッパ剣道選手権』 来年はイタリアミラノで世界剣道選手権大会が開催される。パリで開催されたヨーロッパ剣士の熱戦をレポートする。◎チームレポート 『世界剣道2024イタリア』~TEAM JAPAN女子合宿~◎特報・全日本学生選手権大会(男女)・全日本高齢者武道大会◎表紙&インタビュー 『上江洌貴大 錬士六段(沖縄県警察)』目次◎特集 『5月開催の八段審査は合格者14人のうち7人が60歳以上だった』~昇段審査対策2023~・林 邦夫 夢と希望の八段審査―高齢者の合格率高まる・田中 茂 面数を重ねることこそ合格への一本道・高山 潤一 打つことを求めず、ただ攻め勝つのみ・佐藤 健二 真っ直ぐに起こりを打突すること 打ち込みで理合を習得し本番へつなげた~手記 八段合格の秘密 最難関の壁を乗り越えた理由~・古庄 勤也 稽古時間に合わせた生活リズムをつくる・杉森 義昭 打ち抜ける勢いを持続させる・藤井 勝司 自分に優位な状況と空間をつくる・今泉 龍朗 合格者と自分の剣道を比較する・田中 武志 機会を捉えた捨て身の打突を追求する・月岡 陽輔 動画を確認して課題を明確にした・小林 憲司 身体が自然に動くように稽古を続けた・田中 茂 相手の背中まで打ち抜ける・佐野 隆紀 感謝の気持ちを忘れず精進します◎特別企画 『2023年は沖縄県が本土に復帰して51年になる』~剣道沖縄の今昔~戦後沖縄剣道のあゆみ・大城 武則 沖縄の高校生たちとともに・山城 宏惟 我が剣道人生の決意「尚武館」にあり

339 特價237
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 8 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:本因坊戦七番勝負 第2局・第3局 本因坊文裕vs.一力遼棋聖|別添:小冊子(次の一手 「悪手をとがめる2」)

342 特價239
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 6 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:NHK杯テレビ囲碁トーナメント 一力遼NHK杯vs.関航太郎天元|別添:小冊子1点出版社情報【別冊付録】・「目で追える好局鑑賞(3)」・第70回NHK杯 テレビ囲碁トーナメント戦  300手を超える激闘 関 初の栄冠・大和ハウス杯 第61期十段戦五番勝負第2・3局  許家元vs.芝野虎丸   芝野2勝目!・第34期博多・カマチ杯女流名人戦三番勝負  藤沢里菜vs.上野愛咲美   女流ツートップ対決 上野大逆転勝利…ほか

342 特價239
加入購物車
下次再買

劍道時代 6 月號 2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報足さばき徹底特訓|出版社情報◎特集 『新・剣道の技術第91弾』~足さばき徹底特訓~ 自分に有利な間合をつくるのは足さばき。自分が打てる機会をつくるのも足さばき。足を鍛えれば、剣道が良くなる。剣道が良くなれば一本が増える。◎少年剣道の現場シリーズ 『中学・高校の剣道剣道継続率を伸ばせ』 公立中学校は、部活の運営を、地域のスポーツクラブや民間企業などに委ねる「地域移行」を、国が新年度から始めようとしている。中学校の剣道部は、これからどうなるのか。◎大好評につき第2弾 『大人開始組剣道上達講座』 大人になって好きで始めた剣道。楽しく上達するためのコツを、奈良の松田勇人範士八段が解説する。◎特報 『全国高校選抜大会』 春の日本一を決する本大会は、出場男女64校のノックアウト方式のトーナメント戦。頂点に立つのはどこのチームか。◎特別レポート 『東京六大学剣道大会』 剣道を盛り上げたい一心で東京六大学の学生剣士が主体となり、新しい大会を立ち上げた。その熱い思いを、剣道時代は応援します。◎表紙インタビュー 『池田虎ノ介』(筑波大学)◎大会レポート 『水戸大会』目次◎特集 『新・剣道の技術第91弾 自分に有利な間合をつくるのは足さばき。自分が打てる機会をつくるのも足さばき』~足さばき徹底特訓~・東  良美 左手・左腰・左足を万全に 溜めを意識して打ち切ること・井島  章 年代や錬度に応じて心や攻めと一体化した足さばきを探究していく・井口  清 間合の攻防を緻密に 打ち間で正確に打てる足をつくる・天野 康寿 重心のバランスに注目 左足を継がないで打つ剣道の実践・正代 正博 色なく間合に入り、会心の一本につなげる・木和田大起・大城戸 知・升田 良自分に合った足の遣い方を知ること◎少年剣道の現場シリーズ23 『国は公立中学校の部活動運営を「地域移行」に進め始めた』~中学・高校の剣道継続率を伸ばせ~・山下 克久 どうなる中学校剣道部・上野浩一郎 富山県剣道連盟 元気とやま富大道場の実践を通して・佐竹  士 埼玉県中体連剣道専門部 埼玉県中学校1年生剣道大会◎好評につき第二弾 『力の入れすぎと気剣体の一致 この克服が初心者脱却の第一歩』~松田勇人範士が教える 大人開始組のための剣道講座~

339 特價237
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 5 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:棋聖戦七番勝負 第4・5・6局 一力棋聖防衛連覇 自戦解説|別添:小冊子2点出版社情報【別冊付録】・「目で追える好局鑑賞(2)」・「2023年春 特別紙上認定」・第47期 棋聖戦七番勝負  一力透vs.芝野虎丸   乗り越えた試練 一力連覇・第70回NHK杯 テレビトーナメント戦  決勝の二人出揃う・大和ハウス杯 第61期十段戦五番勝負第1局  許家元vs.芝野虎丸   芝野先勝!神がかった形勢判断…ほか

333 特價233
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 4 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:第26期 女流棋聖戦|別添:小冊子(棋譜鑑賞 女流棋聖戦第2局)出版社情報【別冊付録】・「目で追える好局鑑賞(1)」・第26期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負  上野愛咲美vs.仲邑菫   菫、三度目の正直で叶えた初タイトル・第47期棋聖戦七番勝負 第2・3局  一力透vs.芝野虎丸   一力一歩リード・第34期博多・カマチ杯女流名人戦リーグ  仲邑、上野 無傷の4連勝…ほか

342 特價239
加入購物車
下次再買

月刊圍棋世界 3 月號 2023

雑誌銘柄情報囲碁の総合情報誌。プロ棋戦、上達講座等特集情報特集:第48期天元戦五番勝負|別添:小冊子(次の一手 「強くなる急所」)出版社情報【別冊付録】・次の一手「強くなる急所」・第48期天元戦五番勝負  関航太郎vs.伊田篤史   インタビュー & 振り返り & 第5局    AIソムリエ・関 天元戦に懸ける・第17回広島アルミ杯・若鯉戦 決勝&インタビュー  上野愛咲美vs.小池芳弘   3大会連続女性V 上野、史上初の偉業達成・第31期竜星戦決勝トーナメント決勝  本因坊文裕vs.結城聡   井山、4度目の優勝…ほか

342 特價239
加入購物車
下次再買

劍道時代 2月號2023

雑誌銘柄情報読者とともに創造する剣道の総合誌特集情報必勝打ち間をつくって勝つ|出版社情報【特集】・新・剣道の技術第88弾!  必勝打ち間をつくって勝つ・祝 第70回全日本剣道選手権大会優勝  村上哲彦という剣士・剣道と家族の絆…ほか

347 特價243
加入購物車
下次再買

FIGURE SKATERS Vol.27 11月號2022

683 特價478
加入購物車
下次再買

Angling Salt 9月號2022

336 特價235
加入購物車
下次再買

Angling Salt 7月號2022附DVD

特集情報 |綴込:DVD出版社情報 ★DVD付録 ・村上晴彦 ルアーローテーションを極める【特集】●絶対釣れる  ライトメタル術 ◇岩崎林太郎・秋丸美帆   ライトショアジギ入門 ◇村上晴彦   堤防マイクロメタル ◇金丸竜児   簡単デイメタル ◇辻本ナツ雄   はじめようULメタリングゲーム◆でかアオリハンティング◆アジング絶好機◆まだまだイケるメバリング◆ライトゲームバラエティー…ほか

336 特價235
加入購物車
下次再買

陸上競技 3月號2022

特集情報 マラソンシーズン、全報告 都道府県対抗女子駅伝|出版社情報 【特別企画】◆Road to OREGON22  Hakone Road leads to the world ・三浦龍司(順大) ・田澤 廉(駒大)【追跡EKIDEN】◆箱根駅伝 ・青学大 原晋監督が振り返るV6達成の裏側 ・吉居大和(中大) 世界への序章 ・丹所 健(東京国際大) 主力から“エース”へ ・嶋津雄大(創価大) 箱根の申し子が三度疾走 ・青学大1年生対談 太田蒼生×若林宏樹 ・順大 指揮官が明かす15年ぶり好成績の裏側 ・牧瀬圭斗(順大)「総合優勝を狙えるチームになれた」 ・駒大 大八木弘明監督 連覇への挑戦を振り返る ・東洋大 酒井俊幸監督 復路で見せた“鉄紺の意地” ・指揮官Special座談会 存在感高まる中大OB監督   大志田秀次(東京国際大)×藤原正和(中大)×榎木和貴(創価大)◆ニューイヤー駅伝 ・Honda 25歳以下の若手選手だけでなぜ勝てたのか ・初優勝の“エンジン”主将&入社2年目トリオ◆佐藤圭汰(洛南高3京都)最強ランナーが駆け抜けた3年間◆短期連載 最終回  澤野大地 ポールが教えてくれたもの。【大会報道】◆大阪国際女子マラソン ・松田 2時間20分52秒!! 日本歴代5位◆別府大分毎日マラソン◆全国都道府県対抗女子駅伝【特集&ニュース】◆Rising Star Athlete  不破聖衣来(拓大)「天賦の才を磨いて」◆偉大なるレジェンドの言葉 ・福士加代子(ワコール) ・福島千里(セイコー)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 春に備えよう!! ・乙訓高(京都) 試合移行期…ほか

401 特價281
加入購物車
下次再買

陸上競技 12月號2021

特集情報 駅伝シーズン、総力特集 シーズン最後のトラック大会|出版社情報 【大会報道】◆全日本大学駅伝 ・駒大 終盤追い上げ連覇達成 ・V候補の青学大は2位、東京国際大は5位◆高校都道府県大会ハイライト ・仙台育英 男女V奪還へ発進! ・都大路切符を懸け、各地で熱戦 ・都道府県大会成績◆箱根駅伝予選会 ・第98回大会の出場懸けた立川決戦 ・明大が圧巻のトップ通過! ・中央学大 2年ぶり本戦&栗原が日本人トップ ・駿河台大 8位で本戦初出場 ・中大 2年連続の2位通過 ・Close-up Team 駿河台大◆全日本大学女子駅伝  名城大 5連覇を達成!!◆全日本実業団対抗女子駅伝予選会  資生堂 初のトップ通過◆U18・16陸上大会 ・U18/男女100mで片原、藏重が好タイム ・U16/川口が男子10000mで圧巻の独走劇!【特別企画】◆Special Interview  相澤 晃◆短期連載  澤野大地 ポールが教えてくれたもの。◆東京オリンピック・パラリンピック特別対談  寺田明日香(ジャパンクリエイト)×山本 篤(新日本住設)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 冬に備えよう!  市船橋高(千葉) 冬季練習導入編   質より量でベースアップ…ほか

408 特價286
加入購物車
下次再買

陸上競技 11月號2021

特集情報 駅伝シーズン開幕、速報、出雲駅伝 日本インカレ、全日本実業団|出版社情報 【大会報道】◆速報 出雲駅伝◆日本インカレ ・伊藤 陸 17m00で3連覇! ・泉谷駿介 3種目フル出場で総合Vに貢献 ・福岡大 44秒51の学生新! ・アツオビン・ジェイソン 20年ぶりのU20日本最高◆全日本実業団対抗選手権 ・金井大旺 ラスト実業団で大会新 ・小池 貫禄のスプリント2冠 ・別れを告げたアスリートたち◆佐藤圭汰が男子5000mで高校新!◆全国小学生交流大会◆ジュニア陸上・チャレンジカップ【特別企画】◆現役ラストインタビュー  大迫 傑 「一つの物語の終わり」と「新たな夢」。◆短期連載スタート  澤野大地 ポールが教えてくれたもの。【特集&ニュース】◆EKIDEN PREVIEW 2021 ・全日本大学駅伝 展望   優勝争いは「1強+3」の構図  ◇注目チーム 順天堂大学 ・箱根駅伝予選会 展望   明大、中大の戦力が突出  ◇注目チーム 中央学院大学&駿河台大学 ・高校駅伝都道府県大会 展望   男女各47校の全国切符の行方を占う  ◇注目チーム 洛南(京都)&仙台育英(宮城) ・全日本大学女子駅伝 展望  ◇注目チーム 名城大学&拓殖大学◆学生長距離トピックス  東洋大学 箱根の“優勝争い”に照準◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第29回東京五輪種目別総括   メダル&入賞の中長距離・ロード種目【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 冬に備えよう!  高校生・中学生のための冬季練習 ・市船橋高(千葉) 冬季準備編   移行期に今シーズンを振り返り、来季への目標や課題を明確にしよう ・御堂中(東京)   「走・跳・投」にチャレンジ…ほか

397 特價278
加入購物車
下次再買

陸上競技 8月號2021

特集情報 日本選手権誌上完全報告 インターハイ11ブロック大会|別添:1.東京五輪観戦ガイド 2.福井インターハイ完全ガイド出版社情報 ★別冊付録 ・東京五輪観戦ガイド ・福井インターハイ完全ガイド【大会報道】●TOKYO 2020 TRIAL 第105回日本選手権 ◇泉谷駿介 13秒06の衝撃[男子110mH] ◇三浦龍司 再び日本新!![男子3000mSC] ◇男子100m「史上最高の一発勝負」   多田修平が初優勝で五輪内定!! ◇橋岡優輝 自己新Vで五輪内定[男子走幅跳] ◇北口榛花 2年ぶりVで代表内定第1号[女子やり投] ◇黒川和樹 48秒69で初優勝[男子400mH] ◇田中希実 女子中長距離3種目に挑戦 ◇兒玉芽生 女子スプリント2冠 ◇男子100m「史上最速決戦」ドキュメント   日本一と五輪を懸けた究極の「10秒」◆日本選手権混成◆インターハイ地区大会ハイライト◆U20日本選手権◆全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会◆中学アスリート好記録情報【特別企画】◆All for TOKYO 2020+1 Final  多田修平(住友電工)【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第27回 紆余曲折の東京五輪 いざ、出陣!◆Rising Star Athlete  源 裕貴(環太平洋大)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画  夏の大舞台&秋シーズンへ加速!…ほか

560 特價392
加入購物車
下次再買

BiCYCLE CLUB 8月號2021

特集情報 タイプ別 快適ロングライドスタイル/最新ホイールテスト|出版社情報 ●長距離達人の結論!  最強ロングライド装備◆注目のブランド勢ぞろい!  最新&人気ホイール一気乗り!◆カップを持って走りに行こう!  自転車×コーヒーのいい関係◆幻の秘刀3RENSHOがよみがえる  伝説のフレーム三連勝◆女性で唯一完走した竹下佳映がレポート  545kmグラベルチャレンジ◆変わるもの、変わらないもの  別府史之インタビュー…ほか

355 特價249
加入購物車
下次再買

陸上競技 7月號2021

特集情報 五輪最終予選!日本選手権展望 記録が出るか日本GPシリーズ|出版社情報 【大会報道】●日本GPシリーズハイライト ◇山縣亮太 9秒95の日本新!!   自身初の9秒台、日本人最速の称号―― ◇寺田 12秒8台を連発!! ◇青木 寺田に並ぶ日本タイ ◇東京五輪へリレーの“タイムアタック”◆インターハイ都府県大会ハイライト ・中京大中京 男女4継でそろって快記録 ・角 11秒66/兵藤 1分48秒91 ・46都府県大会(+北海道支部)写真全掲載!!◆第100回関東インカレ ・泉谷駿介 衝撃の13秒05w ・順大 16年ぶり16回目の男子総合V ・日体大 史上最多195点で4年ぶり女子総合奪還◆日本学生個人選手権 ・武本 日本歴代4位の62m39【特別企画】◆第105回日本選手権 PREVIEW ・東京五輪目指して激戦種目をPick Up! ・デイリー展望&注目種目&五輪選考要項◆All for TOKYO 2020+1 ・伊藤達彦(Honda) ・三浦龍司(順大)◆Focus on Coach 高野大樹 陸上競技プロコーチ【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第26回「シレジア2021世界リレー」総括◆Rising Star Athlete 上田百寧(福岡大)…ほか

408 特價286
加入購物車
下次再買

陸上競技 5月號2021

特集情報 東京五輪イヤー、シーズン展望 高校生シーズン展望|出版社情報 【特別企画】◆単独インタビュー  サニブラウン・アブデル・ハキーム   (タンブルウィードTC)◆All for TOKYO 2020+1 ・橋岡優輝(富士通) ・北口榛花(JAL)◆東京五輪シーズンPREVIEW ・五輪へしのぎ削る男子スプリント ・男子ハイジャン“戦国時代” ・真野友博(九電工)/戸邉直人(JAL)/  衛藤 昂(味の素AGF)/赤松諒一(アワーズ)/  藤田渓太郎(佐竹食品) ・全種目出場懸ける世界リレー ・日本選手権10000m展望◆春に飛び立つアスリート 東洋大、筑波大、富士通ほか  高校2021シーズン開幕!! Road to FUKUI IH ・柳田大輝(東農大二3群馬) ・舞永夏稀(太成学院大3大阪) ・村上来花(弘前実3青森) ・全国高体連強化合宿ブロック別REPORT【大会報道】◆日本選手権室内/2021日本室内大阪大会  橋岡 22年ぶり室内日本新!◆名古屋ウィメンズマラソン  松田 強風の中で独走V【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~◆富士通長距離  コーチングスタッフ誌上ミーティング◆Rising Star Athlete  村竹ラシッド(順大)【世界最新情報】◆TOKYO 2O2O+1 COUNTDOWN  World Athlete Interview   ムクター・エドリス(エチオピア)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 ジャンプを極める。 ・戸邉直人 ジャンプトレーニングの目的と実践 ・橋岡優輝 体幹・反発・リズムを意識した跳躍ドリル ・太成学院大高(大阪)年間通じて常に「ジャンプ」を意識 ・陸上競技のハジメ 相澤晃選手&伊藤達彦選手 ・試合で力を発揮するためのメンタルコントロール 戸邉直人選手…ほか

400 特價280
加入購物車
下次再買

陸上競技 12月號2020

特集情報 駅伝シーズン開幕、伊勢、箱根、女子 インターハイ、全中代替開催結果詳報|出版社情報 【大会報道】●駅伝シリーズ開幕!! ◇全日本大学駅伝  ・駒大 最多13度目の伊勢路制覇  ・指揮官インタビュー 大八木弘明監督(駒大)  ・“3強”東海大、青学大は2位、4位 ◇高校駅伝都道府県大会ハイライト  ・仙台育英 “男女連覇”へ発進  ・神村学園 1時間6分04秒の高校国内国際最高 ◇箱根駅伝予選会  ・順大 圧巻のトップ通過  ・10枚の切符懸けた“立川決戦”ハイライト  ・Close-up 三浦龍司(順大)&専修大学 ◇全日本大学女子駅伝  ・名城大に隙なし 大会新で前評判通りの4連覇 ◇全日本実業団対抗女子駅伝予選会 ◇東日本&九州実業団対抗駅伝◆T&Fシーズン Final ・全国高校大会2020   石川&三輪がスプリント2冠   中京大中京がリレーを席巻! ・全国中学生大会2020   高橋 圧巻の中学新&2冠   種目別ハイライト【特別企画】◆All for TOKYO 2020+1  館澤亨次(横浜DeNA)◆HIGH SCHOOL FRONT LINE スペシャル対談   石田洸介(東農大二)×古澤一生(前橋育英)◆Rising Star Athlete 福田翔大(日大)【特集&ニュース】◆日本選手権長距離 PREVIEW  トラック種目の東京五輪代表へ名乗りを上げるのは?◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第19回「コロナ下の2020年シーズンを振り返って」【世界最新情報】◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 冬に備える!! ・為末大学×月刊陸上競技コラボ   高校トレーニング“3”の極意 前編…ほか

444 特價311
加入購物車
下次再買

陸上競技 11月號2020

特集情報 第104回日本陸上競技選手権総力特集 日本インカレ、全日本実業団ハイライト|出版社情報 【大会報道】●第104回日本選手権 ◇新鋭・真野 2戦連続の2m30超え ◇女子スプリント新時代の息吹   100m 兒玉芽生&200m 鶴田玲美 ◇男子やり投 新井vsディーン/女子1500m 田中が念願の初V   女子400mH 大4・イブラヒムが56秒50 ほか ◇第104回日本選手権・混成競技   十種・中村が3年ぶりV、七種・山崎が3連覇◆全日本実業団対抗選手権 ・新谷仁美&廣中璃梨佳が14分台!◆日本インカレ ・兒玉 女子スプリント3冠 ・橋岡 8m29の大会新 ・水久保が100m・200m2冠、   日大ロングスプリント、ルーキー・高島が躍動 ほか【特別企画】◆All for TOKYO 2020+1  ・山西利和(愛知製鋼)、服部勇馬(トヨタ自動車)◆SPOT LIGHT 女子スプリント新時代の幕開け ・兒玉芽生(福岡大)&鶴田玲美(南九州ファミリーマート)◆Rising Star Athlete 伊藤 陸(近大高専)◆HIGH SCHOOL FRONT LINE 2020 ・村上来花(女子ハンマー投)&石田洸介(男子5000m)が高校新【世界最新情報】◆ロンドン・マラソン◆WAダイヤモンドリーグ2020 ハイライト◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   アンダーソン・ピータース(グレナダ)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 冬に備える!! ・兒玉芽生【連続写真】100m&スプリントドリル ・金丸祐三選手が伝授する「陸上のハジメ」 ・金井大旺選手流 試合で力を発揮するメンタルコントロール ・西武台千葉高(千葉)移行期トレーニング ・東海大・西出仁明コーチに聞く   駅伝王者の強さの真髄 後編「ランニングに生きる動き作り」…ほか

436 特價305
加入購物車
下次再買

陸上競技 10月號2020

特集情報 セイコーゴールデングランプリ東京 記録に期待!FukuiCup2020|別添:学生駅伝ガイド2020秋出版社情報 ★別冊付録 ・学生駅伝ガイド2020秋【大会報道】◆セイコーゴールデングランプリ2020東京 ・田中 4分05秒27の日本新!! ・ディーン 復活の雄叫び◆Athlete Night Games in FUKUI2020  ケンブリッジ 10秒03で進化を証明【大会展望】●第104回日本選手権展望 ◇Special Close-up 男子100m ◇至極のハードル頂上決戦&男女別PREVIEW ◇女子1500m特別対談 田中希実×小林祐梨子◆Athlete Feature Interview  金井大旺(ミズノ)チャレンジし続けてきた競技人生◆All for TOKYO 2020+1  泉谷駿介(順大)◆陸上の記憶  Memory of Monthly Athletics―全中編―◆トップの復活譚 ディーン元気(ミズノ)◆Rising Star Athlete  伊東利来也(早大)◆HIGH SCHOOL FRONT LINE 2020 ・古澤&村上が高校新 ・Pick-up 山本亜美(京都橘3京都) ・男子棒高跳追跡企画 古澤一生(前橋育英3群馬)◆中学陸上最前線【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第18回 “聖地”に第一歩、動き出した日本陸上界【世界最新情報】◆WAダイヤモンドリーグ2020 ハイライト◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   ムタズ・エッサ・バルシム(カタール)【トレーニング&技術】◆秋はキレで勝負&“ブカツ”応援 ・越川一紀氏が伝授 基礎とハードルで「素早い接地」を引き出す ・福部真子(日本建設工業)が実践   ハードルトレーニングにおける動き作りドリル…ほか

493 特價345
加入購物車
下次再買

陸上競技 9月號2020

特集情報 高橋尚子×野口みずき、金メダリスト対談 インターハイを彩った強者だち|出版社情報 【大会報道】◆三浦龍司(順大)  男子3000mSCで東京五輪候補に名乗り【特別企画】●五輪の系譜 世界に挑んだ日本代表たち ◇女子マラソン「金メダリスト」対談   高橋尚子×野口みずき ◇織田幹雄 陸上の神様が貫いた「精進」 ◇“レジェンド”メダリストたち ◇オリンピアンが語る「1964東京五輪」   櫻井孝次/ 君原健二 ◇取材記者が語る「1964東京五輪」 ◇Olympian Interview   為末 大/山崎勇喜◆All for TOKYO 2020+1 ・小池祐貴(住友電工)、多田修平(住友電工)◆Rising Star Athlete 齋藤真希(東女体大)◆トップの復活譚 高橋萌木子(ワールドウィング)◆インターハイを語ろう。 ・SPECIAL CLOSE-UP   2005年男子200m 石塚祐輔×金丸祐三 ・桐生祥秀 仲間たちと夢中で戦った3年間 ・最多得点者 石山 歩/小林祐梨子 ・ボクらの夏◆高校生が躍動! ・石田洸介(東農大二3群馬) 5000mで16年ぶり高校新 ・Pick up! 古澤一生(前橋育英3群馬)【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第17回「新しい競技会様式」を模索しながらシーズン開幕◆Road to Hakone Ekiden  Close-up Team   國學院大 主力選手の「離脱ゼロ」で大躍進【世界最新情報】◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   ヘレン・オビリ(ケニア)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 ・佐藤友佳選手流 試合で力を発揮するためのメンタルコントロール ・多田修平選手が伝授する「陸上競技のハジメ」 ・新谷仁美(積水化学)実践 ウエイトトレーニング ・クレイ・アーロン竜波(相洋AC)伝授 体幹トレーニング…ほか

410 特價287
加入購物車
下次再買

陸上競技 7月號2020

特集情報 歴代ナンバーワンは誰だ 部活応援家トレとマインドコントロール|出版社情報 【特別企画】●No.1は誰だ。 ◇巻頭インタビュー 室伏広治   「自分自身の可能性が感じられるからこそスポーツは楽しい」 ◇日本陸上界KINGのすべて 右代啓祐   十種競技日本記録保持者への100Questions! ◇レジェンドたちのベストシーン  ・朝原宣治(大阪ガス副部長)  ・海老原有希(スズキアスリートクラブコーチ) ◇トップ選手25人が選ぶ「My M.I.P」   桐生祥秀、小池祐貴、戸邉直人、北口榛花、橋岡優輝 ほか ◇日本一の誇りと呪縛   矢澤航(デサントTC)&ヘンプヒル恵(アトレ) ◇指導者の心に残る“一番”のランナーたち   宗 茂(旭化成陸上競技部元監督) ◇“2番”だったから見えた数々の景色 渡邉高博 ◇月陸記者・カメラマンが選ぶ伝説のシーン ◇データから紐解く日本陸上界のNo.1【TOKYO2020+1】◆池田向希(東洋大) 歩き続ける生粋の“負けず嫌い”◆川野将虎(東洋大) 「自分を見つめ直す機会」◆鍋島莉奈(日本郵政グループ) 東京五輪の舞台で輝くために◆短期連載 トップ選手の復活譚  今井正人(トヨタ自動車九州)◆Rising Star Athlete  廣中璃梨佳(日本郵政グループ)【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画 ・津波響樹選手流   試合で力を発揮するためのメンタルコントロール ・ヘンプヒル恵実践   サーキットトレーニング&ウォーミングアップ・エクササイズ ・木村文子選手が伝授する「陸上競技のハジメ」【特集&ニュース】◆高校&中学最新情報◆Road to Hakone Ekiden 4年生特集  吉田圭太(青学大)学生長距離界のエースへ【世界最新情報】◆TOKYO 2O2O+1 COUNTDOWN  World Athlete Interview   サルワ・エイド・ナセル(バーレーン)…ほか

403 特價282
加入購物車
下次再買

陸上競技 6月號2020

特集情報 トップアスリートが解説する技術 どうなる?全国インターハイ|別添:3大駅伝への道・学生長距離ガイド出版社情報 ★別冊付録 ・2020春 学生駅伝ガイド~三大駅伝への道~◎がんばろう陸上!!“ブカツ”を全力応援【トレーニング&技術】◆“ブカツ”応援企画  選手本人が伝授!!   トップアスリートから学ぶトレーニングのヒント◆白石黄良々選手流  試合で力を発揮するためのメンタルコントロール◆先生からのメッセージ~夏の全国を失った中高生たちへ~  柴田博之先生(洛南高)/林弘幸先生(大綱中)◆寺田明日香選手が伝授する「陸上競技のハジメ」◆編集部厳選 復刻 強豪チームから学ぶ「家トレ」◆トレーニング講座 高校編&中学編◆すぐできるフィジカルトレーニング◆げつりく栄養講座 食は自己新に通ず!!◆アスリートのためのコンディショニング改訂版【特集&ニュース】◆IH&全中 史上初の中止が決定◆東京五輪マラソン・競歩の代表選手を正式内定◆東京五輪参加標準記録突破者・世界ランキング上位選手【特別企画】◆TOKYO2020+1 ・安部孝駿(ヤマダ電機)   東京五輪でファイナルへ ・木村文子(エディオン)   紆余曲折を経て再び五輪の舞台へ ・寺田明日香(パソナグループ)   目標実現へ、第二の陸上人生は充実◆女子100mHがアツイ!! 青木、福部、田中らが追随◆陸上の記憶 Memory of Monthly Athletics◆「トレーナー目線」で考える日本と世界の違いとは  芝地秀幸氏(WinTecare社スペシャリストセラピスト)◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   カールステン・ワルホルム(スウェーデン)…ほか

447 特價313
加入購物車
下次再買

陸上競技 5月號2020

特集情報 2020年シーズン展望 東京五輪マラソン&競歩代表|出版社情報 ◎激震! 東京五輪1年延期が決定[大会報道]◆堤が62m59の日本新◆連続写真 62m59のポイント◆投てきNew Record  女子円盤投・齋藤 54m19 男子砲丸投・アツオビン 18m23◆全日本競歩能美大会  池田&藤井が東京五輪内定◆Close-up 藤井菜々子(エディオン)  ~人生を変えてくれた競歩への恩返し[特別企画]◆「TOKYO2020+1」東京五輪 2021年開催へ◆国内競技会も大幅変更、11月まで五輪標準&世界ランク対象外に◆アスリートたちの言葉 ~ クリスチャン・テイラー(米国)◆関連団体の競技会開催のまとめ◆All for TOKYO 2020+1  戸邉直人(JAL)~「東京五輪への想いは変わらない」◆春に飛び立つアスリート2020 ・北口榛花(日大→JAL) 世界を舞台にさらなる飛躍誓う ・新社会人&新大学生の決意表明◆男子マラソン「元日本記録保持者」座談会  犬伏孝行×藤田敦史×高岡寿成◆“2時間6分台トリオ”からの提言◆東京メトロ女子駅伝部 志水見千子監督インタビュー◆“ブカツ”応援企画◆伊東浩司氏が伝授!! トップスプリンターから学ぶトレーニングのヒント  サニブラウン&桐生&小池&山縣…ほか

412 特價288
加入購物車
下次再買

陸上競技 4月號2020

特集情報 オリンピック代表、次々決定 東京マラソン、意外な結末|別添:2019年記録年鑑出版社情報 ★別冊付録 ・記録年鑑2019[大会報道]◆東京五輪マラソン代表決まる!!  最後の「1枠」は男子が大迫、女子は一山◆東京マラソン2020 大迫 2度目の日本新!!  2時間5分29秒で万感のフィニッシュ◆男子はレゲセが2連覇、女子はサルペーターが世界歴代6位◆日本勢男子が大幅自己新ラッシュ!!◆検証東京マラソン 空前の“自己新ラッシュ”はなぜ起きたか?◆名古屋ウィメンズマラソン2020  一山 2時間20分29秒でV◆30kmから“世界レベル”の爆走◆安藤 復調のセカンドベスト◆びわ湖毎日マラソン  一般参加の作田が日本人トップの4位◆日本選手権20km競歩  絶対女王・岡田がV6◆第一人者の貫禄、東京五輪代表に内定!!◆世界王者・山西が雨中の高速レースを制して初V◆青梅マラソン 前田が30kmで15年ぶり日本新!!◆橋岡、戸邉、新谷らが海外で好記録◆日本選手権クロカン[Special Interview]◆大迫 傑(Nike)  MGC3位からの「決断」と「日本新」[特別企画]◆All for TOKYO 2020  山縣亮太(セイコー)、飯塚翔太(ミズノ)◆逆襲のスプリンター&突き上げる若き力◆女子リレー“最後の挑戦”が始まる◆HOPE!! 高校チャンピオンから次世代の主役へ  御家瀬緑(恵庭北3北海道)◆DOCUMENT 高校女子スプリンター  “最速世代”を彩った3人の「これまで」と「これから」◆高校陸上界最前線2020 …ほか

477 特價334
加入購物車
下次再買

陸上競技 3月號2020

特集情報 東京マラソン展望 大阪国際女子マラソン|出版社情報 【大会報道】◆大阪国際女子マラソン  松田 五輪候補に名乗り!! ・“背水の陣”で五輪たぐり寄せる◆日本室内大阪大会・日本選手権室内  男女ハードルで日本新連発! ・初の日本選手権室内&U20・18・16の熱戦ハイライト◆新谷 女子ハーフで日本新!!◆別府大分毎日マラソン  吉田 初マラソン日本歴代2位!◆香川丸亀国際ハーフ  小椋が1時間0分00秒! ・26歳が“想定外”の日本新◆全国都道府県対抗男子駅伝、女子駅伝◆速報 男子棒高跳 デュプランティス 6m17の世界新!!【特別企画】◆PREVIEW MGCファイナルチャレンジ ・東京五輪マラソン代表 最後の1枠は誰の手に? ・男子「3強」の決意   大迫 傑(Nike)/設楽悠太(Honda)/井上大仁(MHPS)◆All for TOKYO 2020 ゼンリン日本記録保持者コンビ  高山峻野&城山正太郎◆追跡 箱根駅伝 ・相澤 晃(東洋大) 学生最強ランナーが振り返る4年間 ・青学大 「箱根王座」奪還に挑んだ1年間 ・東海大 黄金世代~それぞれの4年間~ ・Side Story 館澤亨次・阪口竜平・小松陽平・關 颯人 ・学生長距離界を席巻する“ガクセキ勢”の強さに迫る◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN  World Athlete Interview   ケネニサ・ベケレ(エチオピア/男子マラソン)【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~◆連続写真で見る陸上競技の技術 特別編  男子走幅跳 五輪標準突破トリオのテクニック…ほか

399 特價279
加入購物車
下次再買

陸上競技 11月號2019

特集情報 「ドーハ世界陸上」&「MGC」/茨城国体&インカレ|出版社情報 【大会報道】●ドーハ世界選手権 ◇鈴木雄介(富士通/男子50kmW)   日本競歩史上初の金メダル ◇山西利和(愛知製鋼/男子20kmW)   堂々たる「金」 ◇男子4継 アジア新で「銅」 ◇女子20kmWは史上初のダブル入賞 ◇谷本 殊勲の7位 ◇橋岡 8位入賞!! ◇世界の超人たち   男子100m コールマン圧勝 ◇Gold Medalist Talk   鈴木雄介&山西利和◆茨城国体 ・新星・山本が57秒77 ・DAILY HIGHLIGHT◆マラソングランドチャンピオンシップ ・東京五輪代表 男女各2名が内定 ・日本記録保持者・大迫は3位◆全日本実業団対抗選手権 小南が81m73◆日本インカレ 伊藤 陸が16m34【特別企画】◆MGC Review EXTRA ・五輪代表内定コンビ特別対談   中村匠吾(富士通)×服部勇馬(トヨタ自動車) ・女子優勝者追跡 前田穂南(天満屋) ・五輪代表内定インタビュー   鈴木亜由子(日本郵政グループ) ・日本記録保持者インタビュー   大迫 傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) ・男子五輪内定選手のルーツを探る◆箱根駅伝予選会展望◆Special Feature 東京国際大学◆全日本大学駅伝 展望◆~いざ杜の都へ~名城大学◆全日本大学女子駅伝 展望◆高校駅伝2019  都道府県大会の見どころ&前哨戦ハイライト【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第11回「MGC」総括と東京五輪に向けて…ほか

420 特價294
加入購物車
下次再買

陸上競技 10月號2019

特集情報 新記録ラッシュANG福井/全中&インターハイ後半|別添:ドーハ世界陸上完全ガイド出版社情報 ★別冊付録 ・世界陸上ドーハ観戦ガイド【大会報道】◆富士北麓ワールドトライアル2019  寺田 12秒97!!◆ウォルシュ 標準突破で世界選手権代表内定◆Athlete Night Games  in FUKUI-FUKUI 9.98CUP- ・城山正太郎 8m40! ・橋岡 うれしさ“ゼロ”の日本新 ・高山13秒25 連続日本新! ・福井の“奇跡の夜”詳報◆大阪全中 ・田原 13秒74の中学新! ・男女4継 中学新フィナーレ ・大会REPORT  *Close-up Athlete ハッサン・ナワール  *Pick up Battle/女子100mH◆沖縄インターハイ 後半戦詳報【特別企画】◆Go for DOHA 2019 ・男子短距離陣が富士北麓に集結 ・“競歩王国・日本”北海道で切磋琢磨◆Athlete Feature ・寺田明日香(パソナグループ/女子100mH) ・城山正太郎(ゼンリン/男子走幅跳)◆広川龍太郎コーチが語る8m40への軌跡◆史上最強の男子110mH 日本トップ3の技術に迫る◆戸邉直人 2年連続のDLファイナルを振り返る◆追跡 沖縄インターハイ ・藤原孝輝(洛南2京都/男子走幅跳) ・鵜澤飛羽(築館2宮城/男子短距離) ・相洋(神奈川)連覇コンビ クレイ・アーロン竜波×高島咲季【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン~  第10回「日本で開かれる世界大会の戦い方」◆Road to Hakone Ekiden 夏合宿Special ・東洋大学 王座奪還のシナリオ ・青山学院大学・駒澤大学・國學院大学ほか ・Talk 國學院大牽引する4年生コンビ ・第31回出雲駅伝 展望 ・関西学生男女駅伝 展望◆TOKYO 2O2O COUNTDOWN   World Athlete Interview ・N.アモス(ボツワナ/男子800m)…ほか

458 特價321
加入購物車
下次再買

陸上競技 9月號2019

特集情報 速報!沖縄インターハイ/全中プレビュー|別添:MGC観戦ガイド・五輪代表選出版社情報 ★別冊付録 ・MGC観戦ガイド【大会報道】●沖縄インターハイ 前半戦速報 ◇藤原 衝撃の8m12!! ◇男女最速決定戦は歴史的高速レース ◇木下 男子400mで2年生優勝 ◇前半戦デイリーハイライト◆実業団・学生対抗  高山 13秒30の日本新!!  寺田 復帰後最速の13秒07◆IAAFダイヤモンドリーグ・ロンドン大会  小池祐貴 9秒98!!  男子4継 日本歴代2位の37秒78◆ナポリ・ユニバーシアード◆トワイライト・ゲームス◆全中大阪大会PREVIEW ・中山 男子100mで急浮上の10秒62!! ・連覇狙う奥山&3連覇懸けるハッサン ・男女ハードル、男女中長距離で好記録ラッシュ【特別企画】◆2020東京五輪まであと1年◆東京五輪 1 Year to Go! 先輩からのメッセージ  谷口浩美(東京世界選手権男子マラソン金メダリスト)◆National Record Memorial Interview  高山峻野(男子110mH/ゼンリン)◆明日立人 ―アスリート―  戸田雅稀(男子1500m/サンベルクス)【特集&ニュース】◆学生長距離トピックス  東海大学 箱根王者の「夏合宿」が始動◆佐藤敏也(法大) オレンジ軍団の新エース◆追跡ユニバーシアード  相澤 晃(東洋大)×阿部弘輝(明大)   ナポリで輝いた学法石川コンビ◆大東大女子長距離コンビ 関谷夏希&鈴木優花…ほか

458 特價321
加入購物車
下次再買

陸上競技 8月號2019

特集情報 第103回日本陸上競技選手権/インターハイ各地予選|別添:沖縄インターハイ完全ガイド出版社情報 ★別冊付録 ・沖縄インターハイ完全ガイド【大会報道】●第103回日本選手権 ◇サニブラウン・A・ハキーム(フロリダ大)   2年ぶりの男子短距離2冠 ◇日本陸連科学委員会の分析から見るサニブラウンの成長 ◇高山峻野(ゼンリン)vs泉谷駿介(順大)   ともに13秒36!! 日本タイ記録の“同タイム決着” ◇北口、安部ら「ドーハ代表」に続々名乗り ◇クレイ 男子800mで史上初の高校生V ◇デイリーハイライト ◇Special Zoom‐up   注目の男子短距離、それぞれの戦い【激戦!! インターハイ地区大会ハイライト】◆三浦が衝撃の8分39秒49  男子3000mSCで30年ぶり高校新◆注目の女子短距離戦線  高2が快走 青山11秒61&石堂23秒99◆超ハイレベルな男子スプリントハードル  村竹13秒91&高2・藤原13秒97◆男子リレーのハイレベルバトル  近畿4継&南関東マイル◆11地区別ハイライト◆全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会◆全日本大学駅伝関西学連選考会◆ゴールドコーストマラソン・南部記念・函館ハーフ【特別企画】◆日本陸連強化委員会 ~東京五輪ゴールド・プラン~  第9回「ダイヤモンドアスリート」の飛翔◆2019要注目チーム指導者対談  渡辺康幸(住友電工監督)×前田康弘(國學院大學監督)   長距離選手のコンディショニング◆熱中症対策で夏を乗り切ろう  熱中症予防指導員からのアドバイス【特集&ニュース】◆ドーハ世界選手権T&F種目の代表発表  第一次選考で男女10人決まる◆東京五輪のT&F種目日本代表選考要項も発表◆スポットライト  野村広大(株式会社リクラウド代表取締役)   記録データ管理システムを開発…ほか

442 特價309
加入購物車
下次再買

陸上競技 7月號2019

特集情報 サニブラウン9秒99、日本スプリントが驚/日本選手権展望|出版社情報 【大会報道】●20歳サニブラウン爆走  全米学生で9秒97&20秒08◆Special Close-up ・男子4継 日本代表  「暗」から「明」への5月2連戦 ◆泉谷駿介(順大) GGP大阪で衝撃の13秒26w、関東インカレも2冠【特別企画】◆第103回日本選手権 展望男子100m「9秒台対決」 男女スプリントハードルほか◆Athlete Feature ・泉谷駿介(順大)◆順大跳躍ブロックのトレーニング◆Countdown TOKYO 2020 ・北口榛花(日大)◆連続写真自己解説 今季のハイパフォーマンスをチェック【特集&ニュース】◆日本陸連強化委員会~東京五輪ゴールド・プラン ~  第8回「世界リレー横浜大会を振り返って」◆ドーハ世界選手権男女マラソン・50kmW代表決定◆月陸トレーニングセミナー2019 ~ 東京高(東京) 強豪校の跳躍基礎ドリルを探る◆学生長距離トピックス 國學院大◆全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会 展望…ほか

418 特價293
加入購物車
下次再買

陸上競技 6月號2019

特集情報 ゴールデンGP大阪展望 アジア選手権特集|出版社情報 【大会報道】●木南記念  北口 64m36の日本新    大器覚醒、ドーハ&東京の標準突破 ・山縣 10秒21で優勝◆ドーハ・アジア選手権 ・橋岡 逆転の8m22 ・桐生 価値ある金メダル ・日本がメダルラッシュ◆白熱のT&Fシーズン開幕   2019日本GPシリーズ ・衛藤2m30、ドーハ標準を突破 ・GPプレミア ハイライト    静岡国際・織田記念・兵庫RC   ・TOKYO Combined Events Meet 2019 ・日本GPハイライト 水戸招待・GGN・出雲陸上・金栗記念◆熱戦!! ユニバーシアード選考会◆日本選手権50km競歩  鈴木 3時間39分07秒の日本新  【大会展望】◆セイコーGGP大阪  日本選手権10000m・混成競技【特別企画】◆MGCファイナリスト名鑑◆アジア選手権 Gold Medalist Interview  橋岡優輝(日大)◆Countdown TOKYO 2020    鈴木雄介(富士通)◆新年度のためのお役立ち企画 ・月陸トレーニングセミナー2019 大網中(神奈川) ・駒大寮母・大八木京子さんに聞く「貧血予防の食事法」 ・輝く女性アスリートを目指して ~明治国際医療大セミナーより~【特集&ニュース】◆高校陸上界最前線2019  注目の女子スプリンター   御家瀬緑(恵庭北)・高島咲季(相洋)・景山咲穗(市船橋)◆全国各地で好記録ラッシュ◆インターハイ地区大会「突破記録」一覧◆沖縄インターハイタイムテーブル◆Road to Hakone Ekiden   青学大・拓大・山梨学大◆東京五輪タイムテーブルが決定!!…ほか

396 特價277
加入購物車
下次再買

GOLF DIGEST 6月號2019

特集情報 イップスの正体|出版社情報 【特集】●目指すは7番アイアンでキャリー『150Y』  絶好調!アイアン  転がって150ヤードじゃダメですよ!  ――アイアンで「やった! ナイスショット!」だと思ったのに   ショートだった…なんて経験はありませんか?    一見いい弾道に見えるがキャリーが出ないアマチュアの悩み。   プロみたいにキャリーが伸びて、ナイスオンを目指すには   どうしたらよいのだろう?    そのヒントは「くじら弾道」にあるという。   トッププロに詳しく教えてもらったぞ。   トップ選手の「レプリカドラ」を作って考えました!◆『運命のシャフト』の見つけ方   もっとゴルフが楽しくなること間違いなし! ◆ドラコン戦士6名の結論!  プラス50ヤード『飛ばしのヒント集』   ヘッド速度5m/sアップは可能です! ◆フェアウェイウッドあるある!  どうして出ちゃう? FW激チョロ   絶好のライだったのに・・・・・・プロ、なんとかして! ◆イップスが治った!  ココロを変えずに〈カラダ〉を変えよう!◆グリーン上に魔法をかける! 「アームロックパター」を作ろう◆寄るピッチ&ランは58度のウェッジで  打ち出し『25度』《新連載》◆クラチャンと語ろう!  第一回・龍ヶ崎CC   2018年王者・川崎邦明さん…ほか

268 特價188
加入購物車
下次再買
頁數1/2
移至第
金石堂門市 全家便利商店 ok便利商店 萊爾富便利商店 7-11便利商店
World wide
活動ing